
湘南・藤沢・鎌倉観光に
最適なホテルFor Leisure Trip
PLAZA annexは、湘南・藤沢・鎌倉方面への観光の拠点として絶好のポジション「湘南台」にあります。
アクティブなレジャーや自然を楽しめる湘南・江ノ島や、歴史・文化に触れる鎌倉エリアの観光など、
ご夫婦やご家族でのレジャー・観光旅行にぜひご利用ください。

1泊2日で楽しむ
観光旅行Sightseeing Trip
-
湘南・藤沢・鎌倉の観光を満喫するには、日帰りでは物足りません。
そこで、湘南台のPLAZA annexを拠点に、例えば「チェックイン前は湘南・藤沢観光」「チェックアウト後は鎌倉観光」というようなプランで、それぞれの観光を存分にお楽しみください。
PLAZA annexの宿泊予約は、公式サイトからのご予約が最もお得です。PC・スマホで簡単にオンライン予約が可能です。

湘南・藤沢エリアを
楽しむSHONAN & FUJISAWA

- 壮大な自然風景や歴史を感じる定番人気エリア
- 新江ノ島水族館や江の島展望灯台など、湘南・藤沢を代表する人気スポットが目白押し。
ご当地グルメ、ショッピングなど、ご夫婦のデート旅行や、ご家族全員で楽しめるスポットが多く存在する人気の観光エリアです。
-
新江ノ島水族館
- 車で約35分
- 湘南台駅から約35分
人気スポット「新江ノ島水族館の入場券付プラン」をご用意しました。
新江ノ島水族館は、朝9時(12月1日~2月28日は朝10時)に開館するため、チェックイン前の午前中は江ノ島近辺を満喫できます。
※新江ノ島水族館は時期により開館時間が異なります
-
江の島シーキャンドル
- 車で約35分
- 湘南台駅から約55分
江の島の植物園「江の島サムエル・コッキング苑」の中にある高さ約60mの展望灯台で、江の島のシンボルとして人気です。展望灯台からは360°ビューの眺望が楽しめます。富士山も見ることができる絶好の写真スポットです。
-
片瀬西浜・鵠沼海水浴場
- 車で約40分
- 湘南台駅から約30分
江ノ島や富士山を見ながらマリンスポーツや海水浴を楽しめる日本屈指の海水浴場で、サーフィン発祥の地と言われています。年間を通して、多くの観光客やサーファーが訪れます。

鎌倉エリア・周辺観光を楽しむKAMAKURA

- 古都鎌倉を感じる名所や文化史跡に触れる旅
- 趣ある街並みと、歴史と文化に触れるスポットが多数点在する人気観光地「鎌倉」。
源頼朝ゆかりの地としても有名で、鎌倉幕府を象徴する「鶴岡八幡宮」は、毎年大勢の人で賑わいます。
鎌倉大仏のある高徳院をはじめ、数多くの神社仏閣をめぐり、古都鎌倉をお楽しみください。
-
鎌倉大仏殿高徳院
- 車で約50分
- 湘南台駅から約50分
鎌倉のシンボルとも言える大仏で有名な高徳院。高さ約11.3mの仏像は昭和33年に国宝に指定され、2004年に境内一帯が国の史跡に認定されました。春には境内のソメイヨシノと大仏の共演が見られます。
-
鶴岡八幡宮
- 車で約50分
- 湘南台駅から約60分
源頼朝ゆかりの神社として有名です。900年余の歴史があり、国の史跡に指定される鶴岡八幡宮は、鎌倉観光では外せない鉄板スポットと言えます。
-
寒川神社
- 車で約25分
- 湘南台駅から約60分
全国で唯一の八方除の守護神として1600年の歴史がある神社。八方とは、「あらゆる方角」を意味し、様々な厄災から身を守るというご利益があると言われます。年間200万人の参拝者が訪れる人気スポットです。
-
銭洗弁財天
- 車で約40分
- 湘南台駅から約70分
銭洗弁財天(銭洗弁財天宇賀福神社)は、洞窟の清水でお金を洗うと、お金が増えると伝えられています。源頼朝が宇賀福神から「この地に湧き出す水で神仏を供養すれば、天下泰平の世が訪れる」とお告げを受け、宇賀福神を祀ったそうです。
